当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは、ぴた(@pita_life)です!
今回は、暑くなってくると増える「低ナトリウム血症」についての紹介をします!
暑い時期は外で遊ぶ機会が増えますね。そんな時に欠かせないのが「水分補給」ですが、この水分補給を間違えると、場合によっては命の危険にさらされるかも⁉
今回は、暑い時期になりやすい「低ナトリウム血症」について、その原因や症状、「低ナトリウム血症」にならないための予防策を紹介したいと思います!
- 低ナトリウム血症の事が分かる
- 低ナトリウム血症の予防策が分かる
- 低ナトリウム血症のおすすめグッズを紹介!
水中毒?「低ナトリウム血症」とは?
皆さんは「水中毒」という言葉を聞いたことがありますか?
水中毒とは、水分を大量に摂取することで血液中のナトリウム濃度(塩分濃度)が下がり、「低ナトリウム血症」という状態に陥る事を言います。
ナトリウムは、体の中の水分と塩分のバランスを調節するという働きをしています。
ナトリウムは食べ物を食べたり飲み物を飲んだりする事で体内に摂取され、汗や尿と一緒に体の外へ排出されます。
腎臓は尿を調節して、体の中のナトリウム濃度を調節しています。
水ばかり飲んでしまうと、身体の中の塩分が薄くなっちゃうってことなんだね~
「低ナトリウム血症」が起こりやすい場合とは?
大量に汗をかく
「低ナトリウム血症」はどんな時に起こりやすいのかというと、汗をかきやすい夏場や、運動やスポーツをしている人、それから大量に汗をかきやすいサウナが好きな人にも起こりやすいと言われています。
喉が渇いたときに一気に水を摂取してしまうと、電解質のバランスが崩れてしまうので、要注意‼
水分を折衷するときは、こまめに、それから塩分も忘れずにとりましょう!
もう一つ注意したいのが、身体が暑さに慣れていない状況で大量に汗をかくことです。
例えば、夏場、エアコンの効いた部屋に長時間いた後、暑い屋外でスポーツなどをした場合です。
体の中のナトリウムが多く失われやすい状況なので、そういった場合は、準備運動をして軽く汗をかいてから行い、こまめに水分、塩分補給をしましょう!
きちんと食事をとっていない
食事を抜いて水分摂取ばかりしている人も「低ナトリウム血症」になりやすいです。
朝ご飯を食べずにスポーツやランニングを行うなどすると、ナトリウム不足に陥りやすくなります。
日本人の食事は塩分が多めなので、きちんと食事をすることでナトリウムの摂取が出来ます。
食事をすることは、低ナトリウム血症の予防だけでなく、熱中症予防にもなるので、特に小さい子供が午前中から遊びに出かける際は、朝ご飯を沢山食べさせてから遊ばせると◎‼
水分のがぶ飲み
スポーツなどの激しい運動以外でも、「低ナトリウム血症」は起こりやすいと言われています。
それは、水分のがぶ飲みをしたときです。
それほど激しくない運動を行った後に水分をがぶ飲みしてしまうと、身体の小さい方はすぐに低ナトリウム血症に陥りやすいので、注意が必要です!
重度の場合、命の危険にさらされることも⁉
「低ナトリウム血症」になった場合、軽度では無症状の事が多いですが、中度になると全身のだるさや筋肉のけいれんが起こります。
さらに重度の場合は、呼吸困難や意識障害になり、命の危険にさらされてしまいます。
熱中症との違いは?
「低ナトリウム血症」は、症状が熱中症とよく似ていますが、応急処置をする場合は熱中症と正反対の事をしなければならないので、注意が必要です!
熱中症の場合→水分を多く取らせる
低ナトリウム血症の場合→飲水制限‼
「どっちかな?」
迷った場合は、体温が高くなく、水分補給も頻繁にしていて具合が悪かったら、低ナトリウム血症の可能性があることも忘れないようにしましょう!
「低ナトリウム血症」にならないためには?
では、「低ナトリウム血症」にならないためにはどうすれば良いのでしょか。
健康な方であれば日常生活においてあまり気にしなくても良いです。
しかし、マラソンを習慣にしている人や激しいスポーツをしている人、サウナを日常的にしている人は真水のみの水分摂取ではなく、塩分も摂取することを心がけましょう。
また、水分も一気に摂取せず、こまめに取りましょう。
予防法として、気温や個人差もありますが、1日に1、5ℓの水分量を目安にすると良いです。
低ナトリウム血症のおすすめグッズ
低ナトリウム血症にならないための予防グッズを紹介したいと思います!
おすすめ予防グッズ
水分と塩分を一緒に取るには経口補水液がとても便利です!
市販のスポーツ飲料は糖分も沢山入っているので、飲みすぎには注意。
経口補水液が苦手な方は手軽に摂取できるタブレットがおすすめ!
一つずつ個包装されているので、携帯に便利で、水と摂取することで、低ナトリウム血症の予防になります。
応急処置には、様々なものが入ったセットがあるので、1セット持っておくと安心です!
まとめ
今回は、「低ナトリウム血症」についての紹介でした。
もしも、自分や家族の具合が悪い時、「熱中症かな?」「それとも低ナトリウム血症?」「病院に行くべきか、救急車を呼ぶべきか?」迷ったら、♯7119へ連絡しましょう。
熱中症も低ナトリウム血症も重症化すると、命の危険につながります。
正しい知識を身につけて、毎日を過ごしましょう。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!