当ページのリンクには広告が含まれています。
看護助手として働きたいけど、持ち物って何を用意すればいいんだろう?
病院で働く看護助手はいくつか道具が必要になります。
そこで今回は、実際に働いている私から見た選ぶ時のポイントや、便利グッズも紹介していきます。
・看護助手の必要な持ち物がわかる
・必須ではないけど、あれば便利な持ち物がわかる
・実際に働いている目線から、実際にどのような場面で使われているかわかる
看護助手の必需品6選!ポケットの中身紹介!
こんにちは、ぴた(@pita_life)です!現在病院の整形外科病棟でケアワーカーとして働いています。実際に私がいつも持ち歩いているものを紹介します!
- メモ帳とボールペン
- マジックペン
- 印鑑
- ナースウォッチ
- ハサミ
- ハンドクリーム
以上の物をいつも持ち歩いていました。
メモ帳とボールペン
メモ帳とボールペンは看護助手に限らず、新人の頃は誰しも必要なものだとは思いますが、
メモ帳の使いやすいものとしては小さめの物で制服のポケットに入る大きさがいいと思います。
なぜなら、仕事の性質上常に病院内を動き回るので、座ってメモを取るのが難しいです。
ポケットに常に入れておける大きさの方が、教わった事をその場でメモできます。
仕事に慣れてくると、PHSにあれこれ電話がかかってきます。
例えば、
「入院患者さんの〇〇さん、○○にどういう状態で待っているので、車椅子orストレッチャーで○○(酸素ボンベや点滴棒、体交枕など)つけて迎えに行ってください!」
と、まあまあの早口で言われたりするので、覚えきれない場合、自分も困りますし、患者さんにも迷惑がかかるのでメモがとても大事です。
それと同時にボールペン必須です。
慣れてくると、黒色のみで殴り書きでも自分が分かればいいので問題ないですが、新人の頃は、優先順位や大事なことの区別はつきにくいものです。
3色ボールペンで、色分けしながらメモをすると、分かりやすいです。
たかがボールペン、されどボールペン。
私の体験談なんですが、、
たかがボールペンと思い、その辺にどこにでも売っているようなものを試し書きもせず買いました。
毎日使う相棒のインクが出づらかったり、書き心地が好きでは無かったりすると、小さなストレスが溜まってきます。
少し良いボールペンに変えたら、毎日のストレスが多少軽減しました!
もちろん安くて書き心地の良い物は沢山ありますし、それぞれの好みなので、自分に合ったものを選ぶといいと思います。
それから、私の姉(看護師)の体験談ですが、トイレ介助を行っていた所、お気に入りのボールペンがトイレの中にポチャリ、、
可愛いものは患者さんに覚えてもらいやすくていいんですが、ボールペンは落ちやすいので、お気に入りは避けたほうが良さそうですね(笑)
マジックペン
マジックペン意外と使います!
病院によっては支給してくれるかも?ですが、自分の持ち物や患者さんの衣類なんかにも名前を書くときがあったりします。
無いよりあったほうがいいです。おすすめは油性の細いマジックです。
印鑑
印鑑なんて持ち歩くの?と思われるかもしれませんが、結構使います。
何かと書類には印鑑押せと言ってきます。
100均の物で十分です。
便利グッズとしてキャップレスの物や、クリップがついているものだとポケットにつけられるので、無くならず、落としにくいです。
その両方を兼ね備えたものがこちら
ナースウォッチ
「ナースじゃないのに、ナースウォッチいるの?」と思われると思います。
実はナースじゃなくても重宝します!
病院内を動き回っていると、時間の経過が分かりにくく、「今何時や⁉」となること多いです。
腕時計をしている職員もいますが、業務中に手を洗う頻度はかなり多いです、いつも手洗っています。
腕時計だと手を洗いにくいうえに、運悪くICTラウンド中に手洗いを見られたら、、うん。
実務経験ある方はこの気持ち、わかっていただけるのでは⁉
ついでに体交したりするときに邪魔になったり、患者さんに痛い思いをさせてしまう可能性もあります。
そこでナースウォッチです!
クリップ付きの物が多く、制服のポケットにつけられるので便利。
蓄光タイプもあるので、夜勤の時にも時間が把握しやすいです。
これでICTラウンドも怖くないです。
ハサミ
勤務する病棟によっては、ハサミ持ち込み禁止の所もあるみたいです(精神科など)。
私の所は職員は持ち込みOK、患者さんはNGとなっています。
危なくないように、先が丸く、カバーがついているものがおすすめ!
紛失防止のためにストラップが付いているものを使う人も結構います。
ハンドクリーム
これは、手が荒れやすい方だけでいいんですが、病院は何かと手洗い、消毒です!
看護助手はそれに加え、一日中お風呂入れをしていることもあります。
手が荒れ放題になりやすいです。
私の病院では病棟用にハンドクリームがシンクの近くに常備されているんですが、一つしか置いていないので近くにいないと使えません。
お気に入りのハンドクリームをポケットにいれて、いつでも使えるようにしておくといいと思います。
あったら便利な持ち物
無くてもいいけど、あったら便利なものを紹介します!
収納充実!オーガナイザー
看護助手の制服は割とポケットが沢山付いていますが、勤務先によります。
ポケットが少ないとごちゃごちゃとしてきます。
オーガナイザーは腰の外側につけられるので、整理がしやすく、便利です。
それから、制服を着替える時、ポケットの中身をいちいち出すのは大変なので、オーガナイザーがあると、とてもスムーズに着替えが出来ますよ
タオル
勤務する科にもよりますが、看護助手は1日中入浴介助をすることも!
真夏は滝のように汗をかきます。
ベテラン先輩たちは、首に巻いて気合十分で入浴介助に挑んでいます(笑)
水筒
水筒も入浴介助の時はあったほうが◎!
病院には自販機がある所も多いですが、勤務中そうそう買いに行ったり出来ないです。
1日中入浴介助をして、水分を摂らないでいるとこちらが脱水症状になります。
こまめに水分を摂ることが大事です。
お気に入りの物だと、テンションも上がります!
絶対に登録しておきたい転職エージェント
ケアジョブ
介護職の資格を持っている方は、無料で転職支援サービスを行ってくれるケアジョブ。
非公開求人も多いので、登録しておくといいです。
クリックジョブ介護
日本最大級、業界最大手!厚生労総大臣許可で安心、信頼のある転職サービス、クリックジョブ介護。
専任コンサルタントが求人の提案から面接、キャリアプランニングまで完全無料サポート!
非公開求人も沢山あります。
まとめ
はじめのうちは、何を揃えたらいいかわからないと思います。
配属された部署や診療科によって必要なものは若干変わってくるので、徐々に揃えていってもいいと思います。
お気に入りを見つけてみてください!
以上、今回は看護助手の必需品と、あったら便利なものについての紹介でした!